カテゴリー:フルマラソン

北海道マラソンは8月開催なので、持ち物としては帽子は必須です。

北海道だから帽子はいらないと考える人も多いですが、夏の北海道の日差しは意外に強いです。

 

その他にも北海道マラソンするなら必須のアイテムがあるので紹介します。

 

日々のトレーニングでしているランニングとは少し違ってくる物もあるので、何日か前に余裕をもって準備を開始することをおすすめします。

 

慎重に準備したつもりでも、大会には何かと忘れ物をすることがありますので、レースに集中するためにも忘れ物はしないように準備は万全に済ませることが重要です。

 

では何を準備すればいいのか?

そんなお悩みを今回は解消していきましょう。

この記事の続きを読む

キロ6分ペースで20キロ走った時の心拍数はこうでしたよ。

今まで10キロ、15キロとキロ6分ペースで走って、その時の平均心拍数を測定してきたけど、20キロで平均心拍数って測ってなかったので実践してきました(*^。^*)

 

僕はマイコースに20キロと30キロがあるので、そのコースで測定しました。

 

信号無いから止まることがない、車があまり走っていない、途中にトイレや給水するところがあるというような田舎道のマイコースを見つけるとジョグするときも人目を気にしないで楽ですよ♪

 

これも田舎だからできることで都会だったらなかなか信号無いコースとか見つけるの大変でしょうね。

 

でも田舎でもそれなりにリスクあるものです。

例えばクマ出没注意とかスズメバチと遭遇、人とあまりすれ違わないコースなのでここで倒れたら死ぬべな…とか(-_-;)

 

僕が今一番怖いのがスズメバチですがね。。

やつらは集団で襲ってきますからね、怖いですよマジに。

 

と、余談はこれくらいにして、行ってきました20キロ!!

 

1213

 

平均ペースは5分58秒とちょっと速かったんだけど、まぁだいたいキロ6分ペースということで…

 

注目したいのは平均心拍数154bpm。

トレーニングの成果が出ているのではないかなと(^^)v

 

半年前に同じようにキロ6分ペースで15キロ走った時には平均心拍数が161bpmでした。

→15キロの記事はこちら
→10キロの記事はこちら

 

まぁ20キロもまた半年くらいしたら心拍数測定したいと思います♪

同じコースで同じ条件で走ってみて心拍数下がっていたら上達しているとみていいでしょう。

 

グラフで見てみると…

 

12131

 

この20キロマイコースには9キロ過ぎに100mの急な上り坂があるんだけど、やっぱり心拍数(ピンクの線)がグンと上がっていますね。それでもそのポイントを過ぎると心拍数が落ちてきます。

なんか気持ち良く走れてよかったです(^.^)

 

睡眠の質は・・・

IMG_1977

 

ちなみに睡眠の質はご覧のようにそこまでよくありませんでした。
全体の睡眠時間も6時間30分だし、深い眠りも3時間29分だもん(-_-)

 

最低でも7時間寝て、そのうちの深い眠りが4時間じゃないと体が軽い感じがしないのも、こうやって毎日調べているとわかってきました。

 

これがね8時間以上寝て深い眠りも5時間近いと全然違いますよ!
走り始めてすぐに体が軽いのがわかります。

 

面白いものですね。心拍数トレーニングを始めてからこうやって数値で確認できるのでモチベーション落ちないです。

おすすめですよ(^O^)/

 

サブ4 練習メニュー ※月間200km走破でサブ4が一気に近づく?

2015年11月号のランナーズの特集記事に「200km走破でサブ4達成が一気に近づく」とありました。月間200km走破…たしかに200km僕は走ったことがないなぁと思った(-_-;)

 

最高でも180kmくらいかな。

 

IMG_1789

 

上の画像はランナーズの記事の一部なんだけど、月間200km(週50km)走っている人の統計データによれば画像のように3時間20分~45分でゴールしているようです。

 

月間120km(週30km)の人だと4時間以上になってますね…

 

年齢とか性別によって個人差は当然でると思うけど、こういう統計データがあるということはあながち間違っていないのかもしれませんね。

 

200km走破すればサブ4が近づくというのならやってみようじゃないですか!となりました(^^)v単純です。

 

月間200km(週50km)となると週末は30kmロング走は確実にやらないとダメだし、平日も5kmを4日とか走らないと無理ですよね(-_-;)

 

結構厳しいかもですよね…

 

IMG_1775

 

ランナーズに書いてある上の8つの心得を念頭にまずは10月に挑戦してみましたよ。

雨が降っても走るというのがきつかったけどね。

ただ習慣になってしまうと、ちょっとくらい雨が降っていても気にせずに走りに行くようになってました。

 

で、挑戦してみたんだけど10月は月間212kmでした。
11月も200km超えました。

 

200

 

エプソン SF810のパソコンでの管理画面では設定した目標をクリアするとこんな画面が大きく出てきます。これテンション上がります(*´ω`)

 

このメニューで月間200km超えます

 

練習メニューにメリハリをつけるという意味でも川越学さんの走り込みメニューはおすすめですよ♪この通りにこなしてたらいつの間にか途中で200km超えてました(^.^)

 

IMG_1482

 

見て分かる通り最高でも30km以上のロング走ってないので疲れも貯まらないし、明日へのモチベーションも落ちませんしね。

 

ところで、この走り込み期2の最終目標は川越さん曰く、
「5分40秒/kmペースで30kmを楽に走れるようになる」だそうです(-_-;)

 

僕はまだそこまで到達していないので、その目標をクリアするまでこの走り込み期2を繰り返してトレーニングしています。今回のランナーズのサブ4練習メニュー記事のように月間200km走りこんでいれば、いつの間にか目標クリアしているのかもしれない。

 

参考までにこちらに川越学さんの著書を挙げときますね。

 

走り込み期2の練習メニューが紹介されている本は『誰でも4時間を切れる! 効率的マラソンメソッド 』です。僕も現在実践しています。

フルマラソンのトレーニング ※初心者なら最低限これだけはやらないと無理

僕は今この記事を書いている時点でフルマラソンの経験は1回だけど、それでもこれだけはトレーニングしておいたほうが良いって感じたことがあります。

 

「たかだか1回フル挑戦しただけで何言ってんの?」

と思うかもしれないけど、経験してみてわかることってあります。

この記事の続きを読む