最新記事はこちら

サブ4とは? ※達成するためのペースについて

サブ4とは? ※達成するためのペースについて

a0028694_419619サブ4って言葉よく聞きますよね?
僕も最初の頃は何のことか分からなかったのですが、聞いてみるとフルマラソンを4時間以内で走ることをそう呼ぶのだそうです。

サブ4ね・・・
確かに4時間以内で完走するのがまず第一の目標になるでしょうね。
サブ4というのが素人ランナーの通過点といったイメージを皆さん持っていると思います。

さてこのサブ4ですが1キロどのくらいのペースで走れば達成できるのか計算してみると4時間(240分)なので、240分÷42.195キロ=5.68ということは1キロを5分41秒ペースで走りきれば達成するということです。
あくまでも平均ですがね。

んん?1キロ5分41秒のペース??
だったら余裕じゃね?と思っちゃいますが、フルマラソンは35キロ過ぎてからが勝負といいます。そう簡単に攻略できるかですね。。

ちなみに僕の初の10キロマラソンでの記録は56分16秒だったので、平均1キロ5分37秒ペースだったということになります。

このペースだったらサブ4クリアじゃね?と単純に思っちゃいますが、何かしらのアクシデントでのペースダウンを想定して35キロ通過前にある程度貯金しておかないとダメでしょうね。

とりあえず今は2時間LSDで走れることを目標に練習することにしています。

 

トレッドミルとは?元は医療リハビリマシーンの効果とは。

トレッドミルとは?元は医療リハビリマシーンの効果とは。

tredmil300トレッドミルとはわかりやすく言うとスポーツジムとかにあるランニングマシーンのことです。

僕も最初何のことかわかりませんでした( ?д?)ムゥ

友達に「今日はジムでトレッドジムだけやったわ~」とか言われて、わからないので聞いてみて理解しました。
というか、ランニングマシーンじゃだめ?呼び方。
ルームランナーとかさ。わかりやすい呼び名でみんな呼ぼうよ♪

でもカッコつけて僕もそれ以来、トレッドミルと呼んでいますがね(爆)

ところでこのトレッドミルですが、マラソン練習にはほとんど向かないと思います。ほとんどというと語弊があるかもしれないけど、動く床の上を走っていても脚力(走るチカラ)って付くのでしょうかね。

土砂降りの雨の日とかに外を走れない時にしょうがなく有酸素運動する程度だと思います。

マラソンに必要な脚力とか鍛えられないと思っていたほうが良いですね。
だってこのトレッドミルって原点は医療用に開発されてリハビリのためだったとか、何かの本で読んだことがあります。

つまり運動不足解消のためにマシーンです。

マラソンって地面を前に押す力が必要です。前に進むには前に押し出すチカラね。

トレッドミルって前に押し出すというかピョンピョン飛び跳ねていれば勝手に床がベルトで動いて進んだことになります。
あれじゃあ、トレッドミルで10キロ走っても実際に路上走るのと1キロくらいの感覚だと思います。極論ですがね(´ε`;)

僕もスポーツジムに行ってはトレッドミルに30分とか40分とか走って汗かいて、10キロとか20キロ走った気になっていましたよ。
でも実際に路上を走ってみると1キロ位でゼーゼー呼吸が乱れました・゚(゚`Д)゙。゜

“もう、嘘だろ、、俺は20キロ走れる実力あるんだぞ・・・”
ってゼーゼー言いながら座り込んだ記憶があります。

それ以来ですね、、スポーツジムに行くのを止めたのは。結構ショックでしたよ。こんなに体力なかったのかと打ちのめされましたから(_ _|||)

 

トレッドミルの設定

どうしてもトレッドミルで練習する機会が多い人は、傾斜5%くらい付けて走ったほうがいいでしょうね。これで地面を押す力を再現できるかな。前に押し出す力ね。
この傾斜角で1時間とか走れるようになれば実際の路上でもそこまでバテないような気がします。

僕はトレッドミルってほとんど使わなくなりましたね^^;
だって実際に外を走ったほうが気持ち良いもん♪

DENON AH-W150ヘッドフォン購入レビューです。

DENON AH-W150ヘッドフォン購入レビューです。

DENON AH-W150ヘッドフォンを購入しましたよ♪

 

 

僕はiPhoneを使ってランニングやウォーキングの時に音楽を聞いていました。
付属のイヤフォンでね。

でもね、ウォーキングくらいの動きならイヤフォンでも十分ですが、ランニングとなると耳からイヤフォンがポロポロ取れて来るんですよね(-д-;)

 

もうランニングどころじゃなくなってきます・・そうなると。。

iPhoneから耳までのコードを3箇所くらいピンで止めてもやっぱり外れてきます。
ストレス溜まりますよ~( ̄‥ ̄)=3

 

だからイヤフォンやめてスピーカーから音を鳴らしながら使ってたんです、しょうがなく。

でもよその他人に聞かれたくない選曲ってあるじゃない?

その曲がかかっている時にすれ違ったりする場合もあるわけ。

極端な話、AKB48の曲が偶然かかっている時に若い子とすれ違ったりする時って思わず音量下げたりしてね(゚∀゚)

 

そんなことが何回もあったのでいつかは耳に固定できるカナル式のヘッドフォンは購入しないとなぁ~って思ってました。

で、ちょっと時間が空いた時にネットで「ランニング ヘッドフォン」で検索してみたらこのDENONがヒットしたってわけ♪

 

口コミも悪くないので速攻通販で購入しました。

 

使ってみての感想ですが、すんばらしいので今回記事にしてみました。
レビューですね。

 

楽天から購入

アマゾンで購入しようかと思ったんだけど、楽天のほうが500円位安くて最安値だったので楽天から購入。

注文から4日ほどで家に到着。アマゾンだと翌日着だったけど安かったんで。。

 

2

 

早速箱を開けてみたんですが、箱が豪華です。。
革張りっぽい素材です。

 

3

 

ただのヘッドフォンなのになんでこんなに箱が大きいの?って思ったんですが開けてみて納得。

しっかりと固定されてます。

ちょっと嬉しくなりました(*゜O゜*)♪

さすが高いだけあります。。

 

4

 

このキャリングケースは正直あまり使いませんが、旅行とかに行く時にイヤフォン紛失の心配ないかもね。
普段は使いません。

ちなみにヘッドフォンのカラーごとにキャリングケースも色が違いますよ。

そしてこれがヘッドフォン。

 

5

 

ぼくはブルーを選びました。

イエローと迷いましたが、イエローって汚れて黒くなったりしそうだったのでブルーにしました。メンズっぽくて正解だったかも♪

 

そして付属品のイヤーピースは4種類の大きさが予備で入っています。

 

6

 

サイズはL,M,S,XS。

自分の耳の穴の大きさによって交換します。

ちなみに僕はセッティングされていたままのサイズを使用しています。

Lって使う人いるのでしょうか??と思っていたらウォーキング位なら大丈夫ですが、ランニングとなると僕はMだと外れてきます。

 

特に左側が。。。左側の耳の穴は右より大きいのかな?
とりあえず一回り大きいLにしたらバッチリ外れなくなりましたね^^

 

denon7

 

そして左右のヘッドフォンをつないでいるコードには反射器が付いているので夜間ランニングの時に重宝しそうです。

きちんと反射すればいいですけど。。

購入しないほうがいいです

さて、このデノンのヘッドフォンを1年使ってみましたが最悪です(-"-)

確かに音質は良いです。

でも故障が多すぎます。

これマジ最悪ですよー3か月に一回は壊れますからね。

 

IMG_1399

 

上の画像が修理書になります。
1年で4回故障しました。

故障の内容は電源が作動しなくなったり、1回30分使用で電池がなくなるとかです。
一番多いのが電源が作動しなくなる症状でした。

 

ちゃんと修理センターに連絡すると不愛想ですがきちんと無料で修理してはくれますが壊れすぎでしょう。

もうだいたい3か月近くなるとそろそろ壊れるなぁーってわかってきましたもん(-_-;)

こんな壊れやすい商品売り出さないほうが良いのでは?
すごいストレスたまる商品ですのであなたは購入しないほうが良いですよ。

スロージョギングの効果は?ランニング初心者ならまずコレ!

ランニング初心者なら、まずウォーキングで腕の振り方や丹田を意識することなどフォームを確認したいですよね。

いきなりランニングしても怪我や故障しかねないです。
ましてや今まで運動から遠ざかっていた人や太り過ぎの人は要注意ですよね。

へたすると膝とか壊しちゃいますよ!

僕もいきなりランニングから始めて膝の内側や股関節の付け根を痛くして、しばらく休んだあとウォーキングからやり直しましたからね(爆)