最近、気になっていたのが最大心拍数。
あなたは自分の最大心拍数って把握できていますか?
最大心拍数って一応数式があって
220-年齢=最大心拍数
これがごく一般的計算方法と言われています。
でもこの計算方法って個人差ないの?
男性女性一緒ってことはないでしょう~
ということで、実際にランニングの最大心拍数を測定してみました。
ランニング時の46歳の最大心拍数を測定してみた。
一般的な計算方法が220-年齢=最大心拍数と言われていますが、果たして自分の場合はどうなのか…
自分の現在の状況を当てはめると僕は現在46歳だから220-46=最大心拍数は174bpmということになる。
たった174!?(。-`ω-)
坂とかダッシュして登ると簡単に心拍数180超えたりするけど、これは最大心拍数じゃないの?ってずっと思ってました。なんか納得できない感じ(-_-;)
だって174bpmなんてすぐに超えますよね?
超えませんか?
僕が使っているスポーツウォッチ・エプソンのSF810はユーザー設定で年齢を入力すると最大心拍数も自動計算して心拍数のゾーンを設定してくれます。
そのエプソンGPSでの計算方法は206.9-(0.67×年齢)=最大心拍数と取説にかいてます。
この数式で自分の年齢を入力すると206.9-(0.67×46)=最大心拍数176bpmとなります。
最初の数式よりちょっと上がったけどそれでも176bpm…( ゚Д゚)
これってマジなの?これが今の自分の最大心拍数??
自分の最大心拍数を正確に知るには?
最大心拍数って、たかだか年齢だけで判断できませんよね?
だって男性も女性も同じ年齢で同じ最大心拍数って考えられないじゃん(-_-;)
おかしいよね?
ということで実際に走って最大心拍数を測定することにした。
調べてみたら1500mの全力走で測定するらしいよ。1.5kmね。
全力走、、、、途中でペースダウンせずにラストスパートして「もうこれ以上は頑張れない、限界」と思ったときの値が最大心拍数ですよ。想像しただけでも、んん~かなりきつそうだ(;´・ω・)
途中でペースダウンせずに限界までラストスパート。。。
かなり息がゼイハアしそうだよね。
とにかく、自分の本当の最大心拍数を知りたいので測定してみたんです。
補足だけど、十分にウォーミングアップしてからじゃないと心臓にかなり負担かかるので危ないですからね!
自分の最大の心拍数を測るわけだから。僕は3キロ軽くジョグしてから全力走してみたよ。
信号のない車も人も来ない田舎道でモーレツに息がゼイハアして1500m「おー走り切ったぞ!!」って、途中時計を見たら「あれ?心拍数飛んでる…」ってなりました(;´・ω・)
※赤い線が心拍数
おいおいおい!!勘弁してくれ。。。
しかも700m手前ですでに飛んでるしよ。
ということで再度挑戦。
今度はちらちらと確認しながらペースを上げていき、500m過ぎてから飛びました。。
そのときは心拍数は187とか示してました。
おいおいと思いながら時計のバンドをきつく締め直して再度挑戦!!!
三度目の正直じゃーーーーー(; ・`д・´)
とまあ、3回走ってみたけどやっぱり途中で飛ぶのであきらめてジョグしながら帰ってきました(´・ω・)
エプソンの最大心拍数の計算方法
なんだよ!!これエプソンさん。
でもSF810で心拍数が測れないとかネットの口コミで読んだことがあったけど、僕は初めての経験でしたね。今まで心拍数が飛ぶなんてなかったし。
もしかして190bpm超えると測定不能になるのか?とか考えながら家路につきました。
あとでエプソンの公式サイトで調べてみるとこんな記事が。
んん~何回も時計を外して汗も拭いたし、リセットしてやり直したんだけどね。
なんだろね、腕を激しく振りすぎて感知しなくなったとか?
とりあえず187bpmまでは確認できたからいいやと思ってネットでさらに最大心拍数のことを調べてみたら、日々運動をしている人は210-(年齢÷2)=最大心拍数という考えもあるようですよ。
この数式だと僕の場合は210-(46÷2)=最大心拍数187bpmということになるから、あながち間違いでもなさそうですよね。
実際に走って測定するのが面倒とかGPSウォッチがない場合は、上の数式で自分の最大心拍数を求めればいいと思う。ということで僕の現在の最大心拍数は187bpmということにします('_')
またキツイ走り込みするのめんどいから(爆)
そして最大心拍数を把握できたからSF810の心拍数表示設定も下の表のように変更しました。
レベルゾーン | 心拍数bpm | 実施する運動 |
---|---|---|
1 | 30~112(最大心拍数の60%以下) | ウォーキング |
2 | 113~131(65~70%) | ジョグ・LSD |
3 | 132~150(70~80%) | フルマラソンペース |
4 | 151~168(80~90%) | 10キロ・ハーフ |
5 | 169~240(90%以上) | インターバル走 |
明日はこの心拍数に当てはめてジョグをしてみようと思う。そして今現在の自分のフルマラソンペースを調べようと思います。心拍数を元にしてサブ4達成できるかとかそういう考え方したほうがいいと思うしね。前みたいに無理なペースで走って後半失速とかダメだからね(-_-;)
※フルマラソンペースは最大心拍数の70~80%がベストと言われています。
追記・2015年11月20日
心拍ゾーンの設定をかなり前に変更してましたので掲載しておきます。
上の心拍ゾーンでは無理があったので下記にしました。最大心拍数198bpmと計測されたことも理由の一つです。
それと、あとから考えたら人も来ないところで測定しないほうがいいですね。もし、もし体に不調が出て倒れても誰にも気づかれない可能性もあります。最大心拍数を測定するってリスクが伴います。
測定してみるとわかるけど、心臓バクバク、息はゼイハアで心臓にかなり負担がかかっているのかわかります(。-`ω-)
レベルゾーン | 心拍数bpm | 実施する運動 |
---|---|---|
1 | 30~120bpm | ウォーキング |
2 | 121~140bpm(LSD) 130~150bpm(ジョグ) |
ジョグ・LSD |
3 | 151~159bpm | フルマラソンペース |
4 | 160~175bpm | 10キロ・ハーフ |
5 | 176~ | インターバル走 |