この記事は約 3 分で読めます

心拍数基準で初の30km走してみた。タイムがメチャ遅いし…

 

心拍数基準で初の30km走をしてみました。

心拍数基準だからフルマラソンのペース走の心拍数150bpmを超えないように走ってみましたよ。

 

初めての30キロ走…果たしてどんな感じだったのか。

スポンサーリンク

30キロ走走ると心拍数はどうなるのか

※この心拍数の考え方は今ではすっかり変わりました。
こちらの記事に書いています。あとで読んでみてください。

 

今まで練習で23kmくらいは止まらないで走ったことありますが、30kmは初めて(*_*)

 

はたして最後まで足が動き続けるか、着地の衝撃に耐えられるのか自分でも確かめてみたかったのでやって良かったです。

 

で、結果は最後まで走り切ったんだけど最後のほうは足がちゃんと上がりきらない状態でした。心拍数基準で走ったのにです。。

 

ランニング 30km走

 

タイムは3時間30分。。
平均ペースは約7分ですね。これが心拍数基準での記録です。

 

わかったのは今の自分の実力でも30kmは足が動き続けるんだってこと。タイムは遅いですがね( ;∀;)

まだビギナーだと思っているのしょうがない。

足が動かなくなったのは途中で何も食べなかったからかな。。明らかに20km過ぎてからおなかすいて体力なくなってきたの自分でもわかったもんね。

何か持っていけばよかったんだけど、すっかり忘れてました。
一回給水とトイレに行っただけかな。止まったのは。

 

やっぱりね、30km走ともなると何かエネルギーに変えるものを口に入れないと体力がもちましえ~ん。

 

スポンサーリンク

 

心拍数はほぼ一定ですね。
なんかペース走というよりジョギングといったスピード感で余計に疲れました。

ちょっとスピード上げると心拍数の警告音が鳴ってスピードダウンさせるってのがずーっと続きましたからね。

 

423

 

面白いのは20kmまでは心拍数低いのにスピードは速い。
その後30kmまでは心拍数150bpmまで上がっているのにペースダウンしている点。

もう苦しかったもんね。あーおなかすいた。。って思いながら走ってました。

 

ちょっとした上り坂で足が上がらなくなっているのがわかりました。
”うわー足上がらね~~~”
って思ってました(;'∀')

 

1キロ7分ペースだとフルマラソンのタイムは?

今回の7分ペースでゴールすると4時間55分か。。。

サブ5。でも足がすでに上がらなくなっていたのでもっとタイムは遅くなると思います。

 

7分ペース表

 

これがねー途中でゼリーとかサプリを摂取したらここまでタイムが落ちなかったか?と考えるとそうでもなさそうです。心拍数基準で走るって練習自体が間違っているのかもしれません。。なんか30km走をしてみてそう感じています。

もっとペース上げたいのに心拍数超えるからということで無理にペースダウンするってどうなのかなって(-_-;)

最大心拍数の70~80%がフルマラソンの基本ペースと言われてますが、これってどうなの?ってなってきています。

 

心拍数はあくまでも参考程度で考えて、もっとスピードアップして走ったほうが良いのでは。。そういう練習をしたほうが良いのではないかって考え方が変わってきています。
ちょっと模索しようと思います。。。

 

とりあえず、初の30km走は完走したということで。。

スポンサーリンク