ついにアシックスの雪道用ランニングシューズ・スノーターサーを購入しました(=゚ω゚)ノ
実は昨年というかもう今年になるのか、1月だから…
買おうと思っていろんな店を回ったり、ネット通販探したりしたんですが、すでに時遅し。どこも売り切れ状態で無理でした。
1月じゃもう遅いですよね?
買うなら雪が降る前の11月には決断しないと。
その苦い経験があるので、今季は雪が降る前に買いましたよ!
雪道用ランニングシューズの一番人気、アシックス・スノーターサーのサイズ感や防水具合、グリップ具合もレビューしてみました。
-
スポンサーリンク
アシックス スノーターサーのサイズ感はどんな感じ?
2年前に冬でも外を走りたくて、滑らない雪道用のランニングシューズを探しました。
候補はミズノ・ウェーブスペーサースノーとアシックス・スノーターサー。
ちょうどスポーツ店にスノーターサーの在庫があって、試し履きしたんだけどネットの口コミ通り、そこが硬い感じがして買うのをやめたんです。
サイズもなかったし。
ちょっと寒い冬にシューズの底が硬いとか嫌だなぁーって思って、ミズノのウェーブスペーサーを購入しました。
関連記事
雪道用ランニングシューズのおすすめは?ミズノ・ウェーブスペーサースノーにしました。
で、ミズノのシューズもそれなりに良かったですよ。
雪も靴の中に入ったことなかったし、靴下が濡れることもなかった。
滑りの方はさすがに凍結路面では普通に滑りましたよ。
足首まで隠れるくらいだったので雪かきのときに長靴じゃなくてウェーブスペーサースノーを毎日履いてました。足が疲れなくてよかったです。
でもね、2シーズン履き続けたら左側の足の裏がジンワリ冷たくなるんですよね((+_+))
見た目ではわからないけど、たぶん靴の底に亀裂が入ってきているんだと思う。
30分以上のジョグだとジンワリ靴下が濡れてきます…
それでもうこのシューズはだめだと判断してのスノーターサー購入です。
「雪上用ランニングシューズ」という名称が泣ける(*´з`)
安いのでネット通販で買いましたが、10月でもすでにサイズがない店が続出で探しまくって何とかゲットです。
たぶん11月に入るとどの店も在庫なしだと思います。
ニュース見たけど北海道の北見市ではすでに積雪でしたもんね。道民が焦って購入していると読みました!
正直、色は2014年モデルの赤が欲しかったんだけど、なかなかなくてこの黒にしました。
ソール部分も黒いのでなんかどんくさい感じがするのは私だけでしょうか?
普通のランニングシューズと比べると、ごついです。
そして持った感じも重いです(゜-゜)
もしかして、ミズノ・ウェーブスペーサーより重いかもしれません。
ミズノ・ウェーブスペーサーの重量は約280g(27.0cm片方)と公式サイトに書いてありましたが、アシックス・スノーターサーは公式サイトにも書いてなかったので重量はわかりません。
たぶん、ミズノよりちょっと重い感じと思いました。
スノーターサーの防水効果はどう?
アッパーもメッシュの部分がないので防水効果はあると思います。
撥水加工をしているようです。
本体=合成繊維製+人工皮革製補強=人工皮革製です。
それにひもの部分もベロの部分もすべて開いている箇所がないので、水や雪が入るとしたら足を入れる部分しかないですね。
普通のランニングシューズにさらに高さのある深いスノーガードが付いています。
伸縮性のある素材なようですが、そこまで伸びないし、脚にフィットするような感じではないです。
フィットしたら蒸れるかもしれないので、これでいいのかもしれませんが、これで本当に雪が靴の中に入るのを防げるのか疑問です。
御覧のように実際に履いてみてもスノーガードは脚にフィットしません。
厚手のスキー用の靴下を履けばフィットするのかもしれません。
指で触っているところにくるぶしがあるんだけど、ギリ隠れるか隠れないかぐらいの感じです。
ミズノ・ウェーブスペーサーだと深さがあるのでしっかりと足首まで隠れるのですが、実際に積雪のときにランニングしてみないとわかりません。
スノーターサーは雪道滑るのか?
グリップが最高!と口コミでは人気ですが、まだ雪がないのでその点は後日レポートにします。
ソールですが、手で曲げようとしても硬くて曲がりません。
低硬度のスノーコンパウンドラバーを採用となっていますが、今のところコンパウンドは見えません。
車のスタッドレスタイヤみたく慣らし履きしていくうちに、徐々にコンパウンドが出てくるのかもね。
今親指で触っている部分は柔らかいですね。
なんか2シーズンで減ってきそうな柔らかさです。
でもこの柔らかさでグリップが効いて滑らないんでしょう。
早く雪が積もらないか楽しみにしています♪
今年の冬はスノーターサーで走りこみたいと思います。
雪道を走ってみました。
先日、やっと雪が積もったので早速スノーターサーを履いて5キロのジョグをしてきました。足入れですね^^
初めてアシックスの靴を履いて走りました(厳密には小学校のころに履いたことがあるんだけど)
意外に軽い!!!そして靴底が柔らかい!!!
前に赤いモデルのスノーターサーを店で履いた時には靴底が硬い感じがしたんですが、最新のスノーターサーは改善しているのかもしれません。
硬いどころか柔らかい感じですね。
アーチの部分のフィット感もいい感じ。
「あれ?スノーターサー、イケるんじゃないの?」
雪は1センチくらいしか積もっていないので滑るとかは全然感じませんでした。今度は凍っている道を走って検証してみようと思います。
この雪に付いた靴跡みてください。グリップ効きそうですね。
1センチくらいの雪道では雪も靴の中に入らないし、快適ですね。
そして、アシックスのシューズ…意外にいいかも。
凍結路面では滑らないのか?
スノーターサーは普通の積雪路面では滑ることはないですね(これで滑ったらシャレになりませんが)
早く凍結路面での試走したかったけど、やっと今回体感できました!
路面状況は前の日に降った雪が日中にある程度溶けて、完全に乾かない状態で夜を迎えガリガリに凍ったその上に早朝に雪がうっすら乗っている感じです。
雪国に住んでいて車を運転するときにめっちゃビビるシチュエーションです。
ちょっとブラックアイスバーンぎみの状態(+_+)
この状態ではスノーターサーは滑りますね。
こんな感じの凍結路面でも走ることができないくらいに滑ります。
ちょっとザクザクとした凍りぐらいだと何とか気を付けて走れる感じですね。
スノーターサーのまとめ
積雪状態だとスノーターサーはスピード練習できるくらいペースアップできますが、ちょっとでも凍結している路面では滑ります。
これはミズノのウェーブスペーサーでも同じです。
ただスノーターサーはウェーブスペーサーよりも軽いし走りやすいです。これは明らかに違う。
またウェーブスペーサーはくるぶしまで隠れるタイプなので15㎝ほどの積雪でも雪が靴の中に入ることはないですが、スノーターサーは雪が入ります。
どちらもメリットデメリットあるということです。
- スノーターサーもウェーブスペーサーも凍結路面では滑る